フューチャーコート メンバーズクラブの会員様へお届けした
過去のメールマガジンをご紹介。
”FUTURE COURT みらい平”の魅力が詰まった記事を是非お楽しみください。
生産者から直接買える、地産地消の朝市
公園いっぱいを使った広いスペースで開催
つくばみらい市の、地元で人気の朝市、通称「あさのいち」。つくばみらい市の若手農業者で構成される「つくばみらい4Hクラブ」が中心となり、「あさのいち」が開催されている。新鮮な野菜を中心にお米や花などを、直接農家さんから購入できるとあって、毎回多くの地元の人たちで賑わう。
ファミリーも多い「あさのいち」
青色のテントが目印の「つくばみらい4Hクラブ」のテント
会場は、「みらい平どんぐり公園」。公園の敷地いっぱいに、毎月20〜30のブースが出展。新鮮な農産物のほかにも、雑貨や飲食店と多彩なラインナップ。さらにフリーマーケットも同時に開催されているので、目当ての野菜を眺めつつ、ぶらりとお散歩感覚で参加できるのが楽しい。
「つくばみらい4Hクラブ」の会長坂田さんと若手のホープ石塚さん
白菜の大きさにびっくり
まずは人気の農産物のテントへ。野菜を見ていると、鮮度の高さに驚く。それもそのはず、収穫してから24時間も経っていないと言う。「ここにある野菜は、前日の収穫や、いちばん早くて今朝採れたものが並んでいるんです。」と語るつくばみらい4Hクラブの会長坂田さん。季節の旬の農作物が並び、新米の季節にはお米の食べくらべも行っていて、人気を博しているのだとか。
居酒屋経営と農家の二刀流の清永さんと、野菜のことならお任せの大木さん
珍しい黄色いニンジンの「金美ニンジン」も販売
野菜のテントにはスーパーマーケットではなかなかお目にかかれない、珍しい野菜も並ぶ。この日は、黄色のニンジンやハーブも。「珍しい野菜は、美味しい食べ方をお伝えしています。例えば金美ニンジンは甘みが強いので、シンプルにスライスしてサラダにしても美味しいですよ。」と語る、農家の大木さん。おすすめは、フランスの家庭料理の定番料理「キャロットラペ」で、作り方も親切に教えてくれた。このようなちょっとしたやり取りも楽しく、それが「あさのいち」の魅力のひとつだ。
花農家の海老原さん
市内のビニールハウスで育てた切り花や球根
次は、鮮やかな黄色の移動販売車へ。ここはブーケや鉢植え、切り花を扱う「えびちゃんの花」。おしゃれな花も多く、この日はユーカリやトルコキキョウ、アネモネなど約10種類の花を販売。通常はつくばみらい市の中平柳で花の農園を営んでいるが、月に一度、「あさのいち」に参加している。市の事業で子どもたちに「花育」の講師も務める海老原さん。花のアドバイスもしてくれるので、そのやり取りも楽しい。
気さくな人柄に話もはずむ、間宮林蔵顕彰会の福田さん
みらい平コミュニティセンター主催のフリーマーケット
テントをひと回りしていると、ちょっと変わったブースも。こちらのブースは、間宮林蔵顕彰会が主催するテント。江戸時代後期の徳川将軍家御庭番で、探検家でもあった間宮林蔵は、つくばみらい市の生まれで、間宮海峡を発見した事で知られる。その功績を現代に伝えるべく、多くの人に知ってもらいたいと、りんぞうクイズと題し、問題に答えると抽選で図書券が当たるイベントを開催。また、掘り出しものが見つかるフリーマーケットもあるので、ぜひチェックしてみよう。
会場内には飲食ブースも
楽しさいっぱいの「あさのいち」
旬の新鮮野菜が安価で購入できる「あさのいち」。多いときには5〜600人訪れるという。今朝採れたての野菜が並び、生産者と直接会話も楽しめる。毎月第1土曜日は、ちょっと早く家をでて、「あさのいち」にGO!
日時:毎月第1土曜日 ※実施月によって第2土曜日の場合あり
9:00~11:00まで
住所:つくばみらい市紫峰ヶ丘4-5-1 みらい平どんぐり公園内
駐車場:あり(台数に制限あり)
アクセス:つくばエクスプレスみらい平駅より徒歩13分
お問い合わせ:あさのいち実行委員会事務局 つくばみらい市産業経済課 TEL:0297-58-2111
現地からの距離・分数:約660m~約860m/徒歩9分~11分
※分譲地の東側出入口から販売区画の最も近い区画及び最も遠い区画を起点とした距離を表示しております。
※掲載の徒歩分数は1分を80mとして計算しており、端数は切り上げております。
将来性あふれる
「みらい平」の今を知る
back number
子ども達の明るい未来を叶える、
充実の子育て環境
back number
洗練の空間と先進的な取り組み
陽光台小学校
back number
「みらい平」の暮らしを彩る、
ショッピング&グルメ
back number
一度は訪れたい「みらい平」の
素敵なグルメ店
back number
新鮮野菜に人気沸騰!
「あさのいち」
back number
FUTURE COURT みらい平で
実現する暮らし
back number
各社ごとの工夫を凝らした
モデルハウスのレポート
back number
※掲載の環境写真は2021年6月に撮影したものです。
※みらい平駅 約370m~約560m /ピアシティみらい平 約150m~約340m
※各施設までの距離は、分譲地の西側出入口から販売区画の最も近い区画及び最も遠い区画を起点とした距離を表示しております。